2008/04/24

ScribeFire2.0注意メモ

ScribeFireはOptionsからTechnorati tagsを付けることが出来るのだが、2.0になってからこれがちょっとおかしい。
設定からTechnorati Tagsのauto insert機能をオフにして、OptionからTagを入力したらAdd Tagsで編集画面に挿入しないと上手く反映されていないようだ。


Technorati Tags: ,

NIN新曲無料DL

Nine Inch Nails(ナイン・インチ・ネイルズ)が新曲の無料ダウンロード配信。
今回はボーカル曲ということで、さっそくDLしてみた。
こちらから、メールアドレスとzip/postal code(テキトー)を入力。送られてきたメールのリンクからダウンロードという手順。

4:30秒、軽めのダンサンブルなナンバー。257kbps(VBR)のエンコードはLAME3.97でのmp3。
とか、クレジットもしっかりしているし(アルバムは?にしているw)アートワークや歌詞もきちんと入っているところが、前回も思ったが、ネットでの無料配信というものにNINがとても真摯に取り組んでいるんだな〜と好印象をもった。

なかなかここまで丁寧に配信してくれるミュージシャンいないな。

Technorati Tags: , ,

twitter日本語版が出たが

twitter日本語版が出ていて、そこかしこで、その日本語訳が云々と言われているが、なんとも複雑な気分。

なんだかんだと英語圏のWebサービスはシンプルでクールなので、日本製のクローンサービスが出来てもどうしても見劣りしてしまう。英語で微妙なところが理解しにくくても、その不利を補って余りあるほどの良さがあって、それら英語圏のWebサービスを使っている。
それらが日本語化されたときに感じる嬉しさ半分、興ざめ半分の気持ちはなんだろう。

僕は英語であることの格好良さとか優越感が使っていく動機として、今までは多少なりともあったと思う。
しかし日本語のサービスとして、日本製のクローンと一列に並んだときには、サービスの質だけでなく、その言語に似合ったWebデザインとかレイアウトというものが評価の対象になってくるのかも知れない。
デザインそのままで日本語表示された場合に、逆にクローンの方がクールに見えて来たりもする。

そこらへんの問題(言語・文字とデザインの関係)は今後の使用感にかなり関わってくると思うのだ。
Technorati Tags:

2008/04/23

ScribeFire2.0になった

最近、BloggerでのブログをFireFoxのアドオンであるScribeFireで書くことが多いのだが、ScribeFire2.0がリリースされていて更新した。これはかなり大幅なアップデートだな。
まだ、全機能をチェックしていないのだが、それでもこのアップデート具合が凄いと感じるくらいの変更だ。

ちょっと目についただけでも・・・

1.設定した自分のブログを表示した時点でツールバーがひょっこりと現れる。
2.YouTubeやFlickrへの挿入リンクがある。ということはYouTubeもエラーなしで簡単に張り込めるようになったのだろう。
3.記事投稿画面がタブになっていて複数記事の同時編集が可能。
4.リンクボタンを押すと、ブラウザに表示されているページがデフォルトで入力されている。
5.下書き(Draft)ボタンやブログ設定の追加(add)ボタンの配置が理にかなっている。
6.Optionで投稿日時の設定が出来る。

かなり使い勝手が向上。こりゃいい。

2008/04/21

内心、Thank you

バービーボーイズ観るためにスマスマ2時間観ていたのだが、1曲だけだし、スマップと一緒なので不完全燃焼。

そんなわけでYouTubeを漁っていたら、The東南西東の「内心、Thank you」がアップされていて懐かしさで感動。
甘酸っぱい名曲に胸がときめく。久保田洋司の若さ故の怖いもの知らずのメロディーセンス、松本隆による黄金パターンの泣ける歌詞、フェアチャイルド戸田誠司のアレンジ(SMAPの特番、YOUがゲストで出てるならフェアチャイルド聴きたかったよ)。
中学生の頃買ったLPは処分しちゃったし、CD再発しないのかな?