2007/05/31

Bloggerカスタムドメインの設定

試行錯誤した結果、僕の設定はこんな感じです。
ドメインはVALUE-DOMAIN.COM(バリュードメイン) で取得しているのでDNS設定もここで出来ます。
「DNSレコード/URL転送の変更」より以下のようにしてみたら反映されました。


(例)
cname @ ghs.google.com.


最初の一行、cname と ghs.google.com. の間を @ にしたら上手く行きました!

いろいろとネットで調べていたのですが、VALUE-DOMAINでBloggerでサブドメインじゃなくてという条件での設定がわからずに戸惑いました(笑)

とりあえず、よかった、よかった。

2007/05/28

カスタムドメインで運用

やはり新しい動的テンプレート使いたくてたまらないので、blogspotからのカスタムドメイン機能に移行しようと思ってあれこれやってみたのですが、何が悪いのか上手く行きません。
参ってます・・・

2007/05/17

Tumblrもやはり

Tumblrもやはり始めているですけどね。前回の投稿してすぐに。
サイドバーにリンク貼っておきました。
そろそろ、また利用サービスの整理を考えないと・・・。

2007/05/05

シンプルって難しい

今日もちょこちょこっとこのブログのデザインを整理/修正してみたんですが、シンプルにするのって難しいですね。
必要なものだけを見やすくと思っても、あれも残したい、これも残したいとの思いとのせめぎ合いでどうしても削りきれません・・・。
重たいのは嫌いな一方、ガジェット好きな面もあり、どうも思い切りが足りないようですが今日はこんなところで止めておきます。

こうやって整理しているそばから、今にもTumblrに手を出しそうですし(笑)

2007/05/03

Twitterはテキトーだから楽

話題のTwitterに最近登録しました。
http://twitter.com/MarHear
たまにテキトーに書きちらしています。

Web界隈ではTwitter人気を取り上げる記事とかバーっと出回った後、最近はTwitterに疑問を呈するような記事が続々でているようです。

その論点としてはプライバシーとコミュニケーションに関してがメインでしょうか?
でもそんなに”重い”ツールなのかなと思います。
だって普段の生活や気分を書きちらしたいだけで、別にそれで人と語り合いたいわけじゃなし、ほんとにプライバシーに関わる重要な、忙しいときにTwitterなんかやっている暇もないし書きません(というかさらけ出すって以外と難しいです)。
なんと言っても、普段、顔つき合わせて一緒に仕事していようが生活していようが、わからないこと、知らないこといっぱいあるし、いくら自分のことわかって欲しくてもわかってくれないし、逆にどこで誰に見られて、何を言われているかわからないし、そっちの方が怖いです・・・。

なんかテキトーにつぶやきたい気分の時、Blogには今や書きにくい。Blogはそれなりの意見表明だったりして、文章の分量を要求されるツールとなっているような気がするのです。使い方は個人の自由とはいえ、記事単位でリンク出来たり、コメント出来たりする仕様がそういう記事を要求すると思います。

mixiも最近、「読み逃げ禁止」的な話題が出たこともあるように、あしあと機能が互いの日記にコメントを残すことを強制とまでは言わなくても、要求したり、罪悪感を抱かせるシステムになっていると思います。

チャットも、立ち上げている限り相手に応えなくてはならないプレッシャーがあって立ち上げにくいです。

となると一言つぶやくことで気分転換、そしてWeb上にログを残すことで世界に参加しているような気分になれるTwitterは今のところ、楽ちんで良いです〜。