しばらく見ていないうちにOdeoにLink to Audioというものが出来ていたんですね。
mp3を直接アップは相変わらず出来ないようなのですが、どこかしらのファイルサーバにあげたmp3をOdeoの自分のpodcastに紐付けして配信出来るようにはなったという事か・・・。
試しに一曲MarHear'sOdeoで配信してみました。 でもこのブログのサーバではなく、niftyでポッドキャスティングやっているところにmp3をあげて紐付けしている無意味さですが(笑)。
そんならniftyで普通に配信しろなんて言わないでください〜。あくまで試しなので。
曲は10年近く前の弾き語りデモです〜。2曲がメドレーになってます。
[mymusic]
2006/04/20
2006/04/17
ブログタイトルとハンドルネーム
ブログタイトル「biblation」は2000年頃からサーバーを転々としつつもずっと使っています。トップに書いてあるように、bible+vibrationの意ですが、何故このようなタイトルにしたのかとうと、単純にBeach Boysが好きなので代表曲、Good Vibrationをもじってみて、自分にとってbibleな音楽を紹介するサイトをやるつもりでした。
サーバを移行するうちにブログ形式になり、今では、雑記ブログになっていますが・・・。
ハンドルネームに関してですが、自分と別人格を作るのは苦手なので本来は本名に近いものが好きなのですが、一方で人とかぶるのは嫌いなのです。普通に姓や名どちらかの愛称で行くと、どうしてもありきたりになってしまいます。とうわけで姓名をねじってMarHearに落ち着いたのが、2年程前になります。今はどこでもこれで通しています。
今更こんな事書くのは、最近になってbiblationというタイトルで被るブログを見つけまして、とうとう被ったか〜と感慨もひとしおだったので(笑)。今は更新されていないようですが、聖書の言葉に自分の印象を付け加えていくブログです。2ヶ月ほどで更新が止まっていますが、なかなか良いテーマのブログだと思うので、再開しないかな〜とこっそり覗いています。
BIBLation
僕は結構小心者なので、biblationというタイトルはスペル間違いだとか、宗教関係の人なのかと思われるのではと、なんちゃって素人宗教学者なところは確かにありますが(笑)、日々びびっていたりもしましたので、いつかはそういう内容のブログと被ると思ってました。被ってみるとタイトルが同じというのは妙な親近感を感じるものですね。
あ、あとMarHearはマーヒアと読みます〜。
[note]
サーバを移行するうちにブログ形式になり、今では、雑記ブログになっていますが・・・。
ハンドルネームに関してですが、自分と別人格を作るのは苦手なので本来は本名に近いものが好きなのですが、一方で人とかぶるのは嫌いなのです。普通に姓や名どちらかの愛称で行くと、どうしてもありきたりになってしまいます。とうわけで姓名をねじってMarHearに落ち着いたのが、2年程前になります。今はどこでもこれで通しています。
今更こんな事書くのは、最近になってbiblationというタイトルで被るブログを見つけまして、とうとう被ったか〜と感慨もひとしおだったので(笑)。今は更新されていないようですが、聖書の言葉に自分の印象を付け加えていくブログです。2ヶ月ほどで更新が止まっていますが、なかなか良いテーマのブログだと思うので、再開しないかな〜とこっそり覗いています。
BIBLation
僕は結構小心者なので、biblationというタイトルはスペル間違いだとか、宗教関係の人なのかと思われるのではと、なんちゃって素人宗教学者なところは確かにありますが(笑)、日々びびっていたりもしましたので、いつかはそういう内容のブログと被ると思ってました。被ってみるとタイトルが同じというのは妙な親近感を感じるものですね。
あ、あとMarHearはマーヒアと読みます〜。
[note]
Labels:
blogger
カメラ!カメラ!カメラ!
久々の休みなので、2つの写真共有サイトを登録たので、そのプロフィールページをいじったり、このブログのサイドバーをいじったりしています。
今のところFlickrでは自分のライブラリから良さげなやつを、BuzznetではWillcomのWX310で撮ったやつをアップしています。
そして最近、
という本を購入しまして、写真熱が上がってます。おすすめ通り、確かに目からうろこでした。とはいえ、現時点では応用していませんが・・・。
読んでいると、sonyの昔の超コンパクトデジカメが無性に欲しくなります。画素数より、レンズの明るさが重要らしいですね。
ついでながら、フィルムカメラは最近SisterHolgaを買ったので、外出する時は殆どこれで撮ってます。ただ、フィルムカメラはネットにアップするのが面倒ですね。
[note]
今のところFlickrでは自分のライブラリから良さげなやつを、BuzznetではWillcomのWX310で撮ったやつをアップしています。
そして最近、
デジカメ写真は撮ったまま使うな!―ガバッと撮ってサクッと直す | |
鐸木 能光 おすすめ平均 目からうろこの点が多かった デジカメ時代にふさわしい入門書 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
という本を購入しまして、写真熱が上がってます。おすすめ通り、確かに目からうろこでした。とはいえ、現時点では応用していませんが・・・。
読んでいると、sonyの昔の超コンパクトデジカメが無性に欲しくなります。画素数より、レンズの明るさが重要らしいですね。
ついでながら、フィルムカメラは最近SisterHolgaを買ったので、外出する時は殆どこれで撮ってます。ただ、フィルムカメラはネットにアップするのが面倒ですね。
[note]
2006/04/14
とうとうFlickrにしてしまった
写真共有サイトはcotanを使っていたのですが、止めました。余計な機能がついていないシンプルさで使っていたのですが、たった20Mの容量なくせに今後は90日を過ぎた写真は削除されていくとのことで、見切りをつけました。
そして、写真共有はFlickrとBuzznetに新しく登録してみました。Flickrはメジャーすぎて、今まであえて敬遠していたのですが、やはり最大手だけあって使い勝手がいいですね。不思議に手に馴染む感じ。
僕にとっては、はてなに続いて踏み絵を踏んでしまった気分です(笑)。
Buzznetは日本版もあるので楽です。そして恐ろしい程に多機能。
使い分けなんか全然考えていません〜。今のところ。
[note]
そして、写真共有はFlickrとBuzznetに新しく登録してみました。Flickrはメジャーすぎて、今まであえて敬遠していたのですが、やはり最大手だけあって使い勝手がいいですね。不思議に手に馴染む感じ。
僕にとっては、はてなに続いて踏み絵を踏んでしまった気分です(笑)。
Buzznetは日本版もあるので楽です。そして恐ろしい程に多機能。
使い分けなんか全然考えていません〜。今のところ。
[note]
2006/04/05
復活か?
我が家にBフレッツ&ひかり電話を導入したのは良いのだが、マンションにあるVDSL集合装置端末の不具合でここ一週間はネットも電話も使用不可の状態でした。他の部屋では問題ないらしく、ウチがはずれクジを引いたようです・・・。
今朝、ようやくウチの部屋へ来ている電話線とマンション内VDSL集合装置端末の間に電圧器を挟み、どうやら動作しているとの妻からの報告です。
これでなんとか復活できそうです。
[note]
今朝、ようやくウチの部屋へ来ている電話線とマンション内VDSL集合装置端末の間に電圧器を挟み、どうやら動作しているとの妻からの報告です。
これでなんとか復活できそうです。
[note]
登録:
投稿 (Atom)