人間が出来てないから人を傷つけるような失敗ばかりです。ということで、昨日も大失敗をしてブルーです・・・。
やけになって半年ぶりに曲「やけっぱ」を作ってみました。
とりあえず、デモのデモくらいの感じで一分もないですが。お暇でしたらどうぞ。
2005/12/04
2005/12/02
2005/11/29
島崎藤村
島崎藤村 平野 謙 岩波書店 2001-11 売り上げランキング : 390,331 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
島崎藤村ってすごく恐ろしい怪物のような人です。こんな人生を歩んで天寿をまっとうしきり、今も日本近代文学史上に名を残していることに圧倒されざるを得ません。自然主義文学、私小説、告白小説なんて標語では軽すぎて相応しくないくらいです。
この平野謙による藤村作品を通しての、その人となり、作者と作品の綱渡りを分析した評論集を読めば、言葉に出来ない底知れぬ闇を感じて、島崎藤村の作品を全部読みたくなります。
解説を読むと平野謙自身にも藤村と相通じた闇を抱えていたようで、それを思うと更に重みを増す名評論集です。
また、この評論でメインに扱われる作品「新生」は入手が難しいので僕は、青空文庫からテキストをDLしてザウルスで読みました。自己の内面については一切触れないで、事実だけを赤裸々に描く手法は恐ろしいくらいドキドキします。
2005/11/27
Wordpress
以前からちょっと気になっていたWordpressのホスティング無料版があるというので、ついつい試してしまいました。海外製ツールに弱いです。しかし、また余計なことに手を出してしまった・・・。
だけどTFCファンとしては、ログインしていると"Howdy,MarHear"と表示されるのが嬉しかったりして。
だけどTFCファンとしては、ログインしていると"Howdy,MarHear"と表示されるのが嬉しかったりして。
京ぽん2いじり
僕は以前はAH-J3002Vユーザーだったので、データの移行はそっちからではなく、icalから持ってきたかったのでいろいろ調べてみたらNatural Highさんのところでいい記事を見つけました。
http://blogs.dion.ne.jp/fujidana/archives/cat_38248.html
http://homepage.mac.com/raktajino/index.html
上記二つのサイトにあるソフトで住所、ブックマーク、メール、ファイルの移動・管理はできるそうです。
本来、京ぽん1用のユーティリティーソフトなので、USBドライバはあたりまえのようですが付属のCDから入れるとして、残りのソフトは本当に問題なく使えました。有り難い限りです。
でも電話機だけに登録してあったものがいくつかあるので、それはシコシコと手入力してます・・・。
http://blogs.dion.ne.jp/fujidana/archives/cat_38248.html
http://homepage.mac.com/raktajino/index.html
上記二つのサイトにあるソフトで住所、ブックマーク、メール、ファイルの移動・管理はできるそうです。
本来、京ぽん1用のユーティリティーソフトなので、USBドライバはあたりまえのようですが付属のCDから入れるとして、残りのソフトは本当に問題なく使えました。有り難い限りです。
でも電話機だけに登録してあったものがいくつかあるので、それはシコシコと手入力してます・・・。
登録:
投稿 (Atom)