僕は以前はAH-J3002Vユーザーだったので、データの移行はそっちからではなく、icalから持ってきたかったのでいろいろ調べてみたらNatural Highさんのところでいい記事を見つけました。
http://blogs.dion.ne.jp/fujidana/archives/cat_38248.html
http://homepage.mac.com/raktajino/index.html
上記二つのサイトにあるソフトで住所、ブックマーク、メール、ファイルの移動・管理はできるそうです。
本来、京ぽん1用のユーティリティーソフトなので、USBドライバはあたりまえのようですが付属のCDから入れるとして、残りのソフトは本当に問題なく使えました。有り難い限りです。
でも電話機だけに登録してあったものがいくつかあるので、それはシコシコと手入力してます・・・。
2005/11/27
2005/11/25
京ぽん2、買いました!
2005/11/24
疎遠なmixi、やはりBlogger
気まぐれな僕は、ここ最近はすっかりブログの方に熱中してまして、mixiから離れ気味です。
一時期は熱心にmixiを更新していたのですが、なんでだろう、嫌になった訳でもないのですが、ブログの方が楽しい気がするのです。
ブログは、なんと言っても読者がいようがいまいが自分でカスタマイズしていく楽しさがあります。しかもBloggerはカスタマイズが楽しいブログサービスです。それにネットで自分のサイト、しかもブログという形式でサイトを持つという行為は、何はさておいて一番は自分の存在証明のためだと思うのですが、SNSのように閉じられた空間は自分から自分の存在を限定しているような息苦しさを感じてしまうのです。誰かにコメントをもらうことに過剰なプレッシャーを感じる罠にはまっていきそうで怖くなります。
気まぐれに更新して、ネタも気分で、たまに人と繋がりたい時はコメントやトラックバックで、どんなブログサービスとも緩やかに、なによりも自分で部屋のインテリアをいじるようなカスタマイズの楽しさ、そんな感じが僕には合っているようです。
一時期は熱心にmixiを更新していたのですが、なんでだろう、嫌になった訳でもないのですが、ブログの方が楽しい気がするのです。
ブログは、なんと言っても読者がいようがいまいが自分でカスタマイズしていく楽しさがあります。しかもBloggerはカスタマイズが楽しいブログサービスです。それにネットで自分のサイト、しかもブログという形式でサイトを持つという行為は、何はさておいて一番は自分の存在証明のためだと思うのですが、SNSのように閉じられた空間は自分から自分の存在を限定しているような息苦しさを感じてしまうのです。誰かにコメントをもらうことに過剰なプレッシャーを感じる罠にはまっていきそうで怖くなります。
気まぐれに更新して、ネタも気分で、たまに人と繋がりたい時はコメントやトラックバックで、どんなブログサービスとも緩やかに、なによりも自分で部屋のインテリアをいじるようなカスタマイズの楽しさ、そんな感じが僕には合っているようです。
2005/11/21
ジョン・レノンを聴け!
ジョン・レノンを聴け! 中山 康樹 集英社 2005-11 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
独断的な語り口が妙に面白いので敬愛している中山康樹氏の「〜を聴け!」シリーズ。今度はジョン・レノンのソロ曲を斬ってくれました。
ジョンの魅力はその「声質」「歌のうまさ」であるとの定義は僕としても納得です。ビートルズの登場が与えたロック、ポップシーンへの影響は突き詰めれば「自作自演はかっこいい」と「ジョンみたいな歌い回しをマネしたい」しかないのではないかと思っているので。
まあ、しかし、僕は中山氏ほどヨーコのことが否定出来ません・・・。
登録:
投稿 (Atom)