なんとか仕事納めをした一昨日からカゼで倒れてます。特に昨日は一日中下痢が続いてました。
今日になって少し落ち着いてきたのですが・・・。
冬休みの間にいろいろとしておきたいことがあったのですが、こんな調子ではまったく予定が立ちません。
ほんと参りました。
2005/12/28
2005/12/24
ライブ・アット・ネブワース
ザ・ビーチ・ボーイズ / ライヴ・アット・ネブワース ザ・ビーチ・ボーイズ 曲名リスト Amazonで詳しく見る by G-Tools |
今年も早いもので、もう終わりです。そして、今年の正月に買ったビーチ・ボーイズのライヴ・アット・ネブワースDVDを最近見てます。
ブライアンは殆ど、ピアノの前に座っているだけですが、ベストメンバーがそろったビーチボーイズの演奏、マイクとアルのショーマンシップとウィルソン兄弟の兄弟愛が堪能できます。両者が合致すれば良いのですが、そこはかとない緊張感が画面から見え隠れするのがどきどきします。
そしてデニスはセクシーです。デニスの乱暴なドラミングやMC、歌声に僕が女性だったらノックダウンするでしょう。
2005/12/20
Where You Been
Where You Been Dinosaur Jr. 曲名リスト 1. Out There 2. Start Choppin 3. What Else Is New 4. On the Way 5. Not the Same 6. Get Me 7. Drawerings 8. Hide 9. Goin Home 10. I Ain't Sayin Amazonで詳しく見る by G-Tools |
最近、乾いたロックが聴きたくて、Dinosaur Jr.を聴き返しています。前作Green Mindから入った僕だが、このアルバムは当時、ちょっと僕の望むダイナソーJrよりサウンドが暑苦しくてあまり好きにはなれなかったな〜。
でも今になって聴き直すと、このディストーションの効いたギターが幾重にも鳴り響く中でメロウにクダクダと歌うスタイルが妙に僕の心にジャストするのです。
プレイヤーズ王国
昔のテープをアップした後に放置していたプレイヤーズ王国がいつの間にやらリニューアルしてソーシャルネットワーク的なサイトになっていたので、右サイドバーのリンク修正しておきました。
ずいぶん格好良いサイトになったものです。ここにもこれから新曲出来たらアップしようかな?
ずいぶん格好良いサイトになったものです。ここにもこれから新曲出来たらアップしようかな?
2005/12/12
カゼか?
今朝、奥さんは具合悪いと言って仕事休みました。
僕もおとといから腹の具合が悪く、今日は夕方から気持ち悪くなってきました。
カゼか?鳥インフルエンザか?ノロウィルスか?
二人でトヨタカップのカズを見ながら、そんなことを考える夜でした。
僕もおとといから腹の具合が悪く、今日は夕方から気持ち悪くなってきました。
カゼか?鳥インフルエンザか?ノロウィルスか?
二人でトヨタカップのカズを見ながら、そんなことを考える夜でした。
2005/12/11
2005/12/09
Plastic Ono Band
ジョンの魂 ~ミレニアム・エディション~ ジョン・レノン 曲名リスト 1. マザー(母) 2. しっかりジョン 3. 悟り 4. ワーキング・クラス・ヒーロー(労働階級の英雄) 5. 孤独 6. 思い出すんだ 7. ラヴ(愛) 8. ウェル・ウェル・ウェル 9. ぼくを見て 10. ゴッド(神) 11. 母の死 12. パワー・トゥ・ザ・ピープル 13. ドゥ・ジ・オズ Amazonで詳しく見る by G-Tools |
小学生も卒業する頃、歌謡曲に飽き足りなくなった僕の前に現れたロックは、叔父が所有していたこのアルバムでした。
ふむふむ、これがあの伝説のビートルズの、あのジョン・レノンか。そうか、こういうのがロックなのか〜と、今から思えばかなり偏った先入観を持たされ、人生を狂わされた名盤です。
このアルバムから得た僕のロック観は、赤裸々でなくてはいけない、シンプルでなくてはいけない、暗くなくてはいけない、ロック=フォーク=ロックである、音数をならしてはいけない、トラウマがなくてはいけない、目が悪くなくてはいけない、眼鏡をかけなくてはいけない、・・・といったものでした。
ロック精神論につかまりました。
現在の僕の音楽に対する心境というものは、中村とうよう的な、「音楽は芸能である」といったところにあるつもり、つもりではいるのですが、三つ子の魂百までというべきか、やはりジョン・レノンはたまに聴くと心が震えます。
それに、現在でも基本的にDo It Yourself的なロックに無条件に弱いのは、ここからロックを聴き始めてしまったせいでしょう。
2005/12/06
The Coral
今日は品川プリンスにあるステラボールに行って、コーラルを観てきました。
一曲一曲が短いせいか、一時間少々でライブは終了。でも演奏は丁寧で良かった!特にドラムはかっこいいです。
一人で行ったので、気兼なく踊れました(^-^)/
2005/12/04
登録:
投稿 (Atom)